監視システム
工業用プラントや各種工場を始めとした冷凍、食品、一般産業、研究設備等において機器の動作状態を正常維持するためには、各機器の稼働状況を監視、計測、制御、記録を行う必要があります。当社は北海道札幌市に拠点を持っており、PLC(シーケンサ)とパソコンを利用した監視制御システムをローコストでご提供する事ができます。各種データをトレンドグラフ化したモニタリング機能、圧力や温度の異常監視、調節計等へのSV値送信、帳票形式での日報、月報の生成および定時自動印字などの機能をご提供いたします。
各種機能紹介
モニタリング機能

シンプルなモニタリング機能を
シンプルな形でデザインすることが、
結局一番見やすいのではないかと思うのです。
刻々と変わる機器の運転停止状況の監視、温度や水位、圧力などの計測情報、不慮の故障情報等は大きめのインジケータと大きめの文字でモニタリングが出来るように考えています。
スケジュール運転

曜日毎に動かしたい機器
一定時間感覚で動かしたい機器
運用に合った設定が必要だと思うのです。
様々なサービスを生み出す現場では定期的に稼動させたい機器や一定時間単位で稼働させたい機器が少なからず存在します。当社監視システムでは曜日単位での起動設定、一定時間間隔での起動設定あるいはその複合形等、お客様のニーズにあったスケジューリング運転をご提供する事が可能です。
フロアモニタ

仕切られた部屋があるなら
その部屋毎にまとめられたデータを見られる
現場を預かる人が見やすい表示
現場を管理する人が見やすい画面が欲しい。装飾を省いて必要な情報だけを瞬時に見分けたい。そんな要望から生まれた画面です。
その他の機能
基本機能
ロギング機能 | CSVファイル出力、任意周期収集 |
トレンド機能 | 任意周期収集 |
レポート機能 | 日報、月報、年報 任意時間出力 |
監視画面数 | ご相談により決定 |
接続クライアント数 | 15クライアント |
接続PLC | 各種(約70種類) |
対応プロトコル | TCP/IP,Modbus,L-Bus等 |
データ形式 | 整数/バイナリ(符号有無),BCD,浮動小数点他 |
その他詳細についてはお問い合わせ下さい |