平成26年入社 佐々木

現在の仕事について
現場での打ち合わせをもとにプログラミングを行い、その後は実際に設置する制御盤を組んで納品し調整を施す、
というのが一連の業務です。業務状況に合わせて現場で作業をすることもあれば工場で制御盤を組むこともあり、
時には一週間かけてプログラミングの作業を行うこともあります。
日々働いているともちろん辛いことも時折ありますが、勉強のためにと先輩が手掛けたソフトの仕組みを
教えてくださったり、出退勤簿といった社内開発の機会をくださったりと成長する環境に恵まれているおかげで、
張り合いを持って仕事に臨めていると思います。
心がけていること
業務の進捗や取引先のお客さまからのご意見についてなど、上司にはまめな報告や相談を心がけています。
それは、この仕事は技術の向上のみならず、社内外でのコミュニケーションを密にすることも非常に重要であると
常々感じているからです。現場でのお客様との会話も含めたコミュニケーションは今後も大事にし、
そうすることでより業務の向上を努めていきたいです。
努力していること
当社の強みのひとつに幅広いメーカーの機器に対応しているという点があるのですが、
その分扱っている機器も多種多様です。そのため、社内でまだ誰も使っていないメーカーの機器でも
自ら率先して試すよう努めています。
そのかいあって、最近は自分が社内で一番そのメーカーの機器に詳しい、という場面も出てくるようになりました。
今後お客様からメーカーの指定が来た際には、きっと大いに役立てると思います。
今後の展望
今年で入社三年目となり、徐々に出来る事も増えてきました。
それでもやはり、先輩に比べれば自分はまだまだ未熟者です。
まずは、早く先輩の技術力に追いつきたいですね。
また、最近はインターネットを利用した便利なWEBアプリケーションも増えてきておりますので、
いずれはそういった開発も手がけられればと考えています。
技術者にゴールはありませんが、入社五年目に入る頃には打ち合わせから開発・設置までの全般を
自分一人で担えることを目標として、日々邁進していきたいです。